2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年12月 植物の発信する情報について

2018年12月 植物の発信する情報について オジギソウや食虫植物ハエジゴクがわずかな振動や軽い接触によって葉を閉じることはよく知られている.娘が小学生のころ夏休みの自由研究でこれを取り上げ,何やら実験をやったことがあったが詳細は忘れてしまった.…

2018年11月 錆(さび)の話

2018年11月 錆(さび)の話 最近,ジョナサン・ウオルドマン著「錆と人間」((築地書館) を読んだ.そこには自由の女神像の腐食防食対策の歴史,缶詰の科学,パイプラインと錆・錆探知ロボット,錆びない鉄・ステンレスの発明等々,人間と錆との壮大な戦いの物語が…

2018年10月 俳句

2018年10月 俳句 定年退職後,いつの間にやら9年目も半ばを過ぎてしまった.最近は外出の機会も減り,散歩だけでは呆けてしまう,何か集中できるものがないかと暗中模索していたが,ふと思いつき7月ころから俳句を作り始めた. 以下に駄句をいくつか列挙する…

2018年9月 いい組悪い組

2018年9月 いい組,悪い組 テレビで時代劇や推理劇,アクションもの等を見ていると妻は途中で何回か,あの人はいい (良い)組,それとも悪い組?と聞く.話の筋が込み入ってきたり登場人物の人数が多くなると追いついていけなくなり,この質問を私にするので…

2018年8月 七夕飾り

2018年8月 七夕飾り 去る7月初旬,妻を通して聞いた高校生の孫娘の話である.クラスで七夕飾りを作ろうということになったら担任の先生が花屋さんからポケットマネーで笹竹を購入してくれた.5000円もしたとか.ふとこれを思い出し,ちょうど土曜日だった7日…

2018年7月 エッグスタンド(卵立て)

2018年7月 エッグスタンド(卵立て) 数日前,楽しみにしていた有田焼のエッグスタンドが,製作を依頼していた窯元の中島陶芸からようやく届いた.私のは白地にツユクサ,妻のにはアザミが鮮やかに描かれている.これに半熟卵を立て,上面の殻を割って取り除き…

2018年6月 雨降りの日に

2018年6月 雨降りの日に 梅雨に入って間もないある日の午後,外出から戻る途中雨がぽつぽつ降りだした.マンションの玄関に入ろうとしたとき,向こうからランドセルを背負った小学1年生くらいの男の子がやってきた.手にはこうもり傘を抱えていたがさしては…

2018年5月 シジュウカラの巣立ち

2018年5月 シジュウカラの巣立ち 長年にわたって厚木の家の庭の梅の木に巣箱が取り付けてきた.昨年までのものは孫の男の子が小学4年生頃の夏休みの宿題に作ったもので,7, 8年間,毎年シジュウカラが春になると出入りし,巣作りをしてきた.しかし,ついに…

2018年4月 第二ボタン

2018年4月 第二ボタン 去る3月初旬のある晩,埼玉に住む中3の孫から電話がかかってきた.「じいちゃん,今度の木曜日空いている?僕の卒業式なんだけど,お父さんが仕事で忙しいので代わりに出席してもらえないかな」こちらは暇だから,即座に「ああ,いいよ…

2018年3月 昨今のラジオ体操風景

2018年3月 昨今のラジオ体操風景 定年退職を機に近くの公園で永年にわたって行われていたラジオ体操に参加してから,間もなく8年になる.その当時の参加者は20名前後だったが,最近は30名前後にまで増えた.それだけ,老人の間に健康志向者が増えたというこ…

2018年2月 ささやかなよろこびと楽しみ

子供のころ,母が弁当のおかずがないとき,ときどき作ってくれたのがごはんと海苔と鰹節が交互に重なり醤油味のついた弁当だった.海苔弁当といったか鰹節弁当といったか,名称は忘れてしまったが,大好きな弁当だった.時々,この弁当を作ってとねだったも…

2018年1月 データを読み取る力

2018年1月 データを読み取る力 昨年12月初旬,胃がんの手術をした顛末は先月号に述べた.退院後2週間ほどして,手術の経過を伺いに病院へ行き,Y医師の説明を聞いた.手術前後の胃カメラ撮影による患部の映像を見せられた.手術前の写真で「ここが患部です」…