2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年12月 大山登山

2016年12月 大山登山 去る11月26日息子一家と大山に登った.大山は厚木の家から西の方に雄姿を見せている標高1252 mの山で丹沢連峰に連なっている.朝,昼,晩いつ見ても晴れ晴れする形の良い山である.ただ,電線が見事な風景を邪魔しているのが惜しまれる…

2016年11月 会話

2016年11月 会話 「?」,「!」これは手紙で交わされた世界一短い会話という*1.『レ・ミゼラブル』(1862年)の刊行をめぐる作者のヴィクトル・ユーゴーと編集者との間の手紙で「本の売れ行きはどうだい?」「すばらしいよ!」ということであるらしい. 日…

2016年10月 イグ・ノーベル賞

2016年10月 イグ・ノーベル賞 今年もノーベル賞の季節が終わった.大隅良典教授がノーベル賞医学生理学賞を受賞されたことは誠にうれしいことであるが,それに匹敵するくらいうれしいのが東山篤棄規教授・足立浩平教授のイグ・ノーベル賞受賞である.本賞は…

2016年9月 私の好きな女性歌手

2016年9月 私の好きな女性歌手 去る9月9日,神奈川県民ホールで開催された夏川りみのコンサートを聴きに行った.妻を誘ったが断わられたので聴衆はどんな年齢層かと気にしながら一人で行った.どちらかといえば中年の男女や夫婦連れが多かったので少し安心し…

2016年8月 池の鯉,その後

2016年8月 池の鯉,その後 約2年前 (2014年7月),厚木にある我が家の庭の池の由来とそれまでに飼った錦鯉のこと,池の水漏れを止める苦心,水漏れがようやく止まったので,鯉を3匹入れたところ,1匹が死んで2匹になったところまでを述べた.以下にその後の経…

2016年7月 シカゴ

2016年7月 シカゴ 去る6月中旬,26年ぶりに1週間ほどシカゴに出張した.お世話になっている理化学研究所・中村特別研究室の中村氏の依頼で第18回 国際リチウム電池会議(The 8th International Meetingof Lithium Batteries)に出席し,最新のリチウム電池研究…

2016年6月 ゲームをめぐる親子の攻防

2016年6月 ゲームをめぐる親子の攻防 息子の長男は現在中学2年生で彼の頭の中を占めている最も大きな課題はゲームのことである.とにかく,中毒症状のようにゲームがやりたくてたまらないらしい.小学性低学年の頃は,両親からゲームは禁止,ゲーム機を買っ…

2016年5月 花壇

2016年5月 花壇 私のマンションの前に向かって左方向に一方通行の交通量のそれほど多くはない道路がある.その向こう側は首都高阪東橋ランプの出口でこの道路と平行に走っている.道路とランプ出口の坂道のあいだには4mほどの空き地が数十メートル続いており…

2016年4月 身体髪膚

2016年4月 身体髪膚 私は学生時代の2年間,大学所属の学生寮で過ごした.築50年以上の古い二階建ての木造家屋で廊下などは波打っていた.嘘か本当か,万一火災が起こっても消防署は消火活動のために出動しないとか,まことしやかに伝わっていた.ここに80名…

2016年3月 縮む身体

2016年3月 縮む身体 7年ほど前,息子が私の喜寿のお祝いにと横浜元町の老舗の靴屋で奮発してちょっと高い紳士靴を買ってくれた.ところが,足に合わせたつもりだったが,少し小さかったらしい.数回履いてみたが,どうも少し足が擦れ,脱いでみると親指の甲…

2016年2月 如月

2016年2月 如月 先頃新年を迎えたと思ったらもう2月も中旬である.一年を通して最も寒いこの月がへそ曲がりかもしれないが,私は最も好きである.風邪を引かないように気を付けさえすれば,心身ともにと言いたいところであるが,少なくとも,体はしゃんとし…

2016年1月 誤解を誘う巧みな表現

2016年1月 錯覚を誘う巧妙な表現 「竿やー,竿だけー,5本で1000円,10年前の値段です」言葉遣いは少し異なっていたかもしれないが,ひところ,厚木の家のあたりでも良く見かけた小型車にマイクを付け,洗濯物等を干す物干し用の竿を売るために走り回ってい…